大人気海外ドラマ「ウォーキングデッド」
個性的なキャラクターがひしめき合うウォーキングデッドの中でも、1.2を争う人気キャラといえば
ノーマン・リーダス演じる「ダリル・ディクソン」です!
ダリルといえば、乱暴者で不愛想、だけど実は超優しい!
そんなギャップに女性ファンはメロメロです。
今回はそんな魅力たっぷりの大人気キャラ、ダリル・ディクソンの魅力に迫ってみます!
スポンサーリンク
まずはダリルの基本情報をおさらい!
本名:ダリル・ディクソン
俳優:ノーマン・リーダス
家族:兄・メルル・ディクソン
武器:ホートンスカウトHD125(クロスボウ)
ダリルはシーズン1から生き残っている貴重な初期メンバーの1人。
初登場時は乱暴者で群れることを嫌う一匹オオカミ。
でも徐々にリックたちと打ち解け、今ではリックにとって、なくてはならない右腕的存在になっています。
不愛想だけど、実は情に厚く、自らの命を危険に晒して仲間を助けることも多いナイスガイ!
簡単にいうと超いい奴!
ダリルの胸キュンポイント まとめ
ダリルは照れ屋で、恥ずかしがり屋。
最初は皆にそっけない態度でしたが、次第に心を開き、グループの仲間もダリルを尊敬し、頼りにしていきます。
そんなダリルの胸キュンポイントや、男前ポイントなどを以下にまとめてみました!
ダリル初登場!リスぶらさげてる!
ダリル初登場シーン。
リスをぶら下げて出てくるという、なかなかワイルドスギちゃんなスタイルで登場です。
初登場のダリルは乱暴者で、狙っていた鹿がウォーカーに喰われた時は、死んでるウォーカーを蹴りまくって八つ当たりするヤバい奴。
これにはリックもちょっと引いてました。
この時からダリルは相棒の武器・クロスボウを使っていますね。
あれ銃と違って音しないからいいのよね!矢も再利用できるし!
ダリルは強面だけど、お兄ちゃんっこ!
ダリルの幼い頃から、母親は不在、父親はアル中で暴力を振るうという最悪の家庭環境で育ちます。
そんな中、父親代わりに育ててくれたのが兄・メルル。
そのせいかダリルはメルルに逆らえないシーンがたびたび描かれます。
キャロルも言っていたけど、洗脳に近いものがあるのかもしれませんね。
でもダリルはリックたちと過ごすうちに徐々に変わっていき、メルルに反抗していきます。
それでもやっぱり心の底ではメルルを慕っているんですよね…
あんなに自分勝手だったメルルが最期は仲間のために死ぬんだから、きっとダリルの気持ちが通じたんでしょう。
そんな経緯でのメルル死亡シーンは涙なしには見られません…(泣)
メルル死亡シーンはウォーキングデッドの中でも、グッとくる名シーンのひとつ。
なんだかんだ仲良し兄弟
スポンサーリンク
ダリルはすぐ泣く!
ダリルはオラオラ系でコンビニ前にたむろしてるタイプだけど、実は涙もろいんです。
メルルが屋上に置き去りにされた時も‥‥
メルルが死んだときも‥‥
ニーガンから逃げてリックと再会した時も‥‥
もうホントに泣き虫なんです!
暴れん坊だけど実は涙もろいというギャップが、ダリルがここまで人気になる秘密かもしれませんね!
ダリルは不愛想だけど、ホントは超優しい!
ダリルの魅力といえば、不器用でぶっきらぼうだけど、ホントは優しいってとこですよね!
その優しさが爆発したのが、シーズン2での「ソフィア捜索」です。
仲間たちにも諦めムードが広がる中、ダリルは一人でソフィアを探し続けます。
行方不明のソフィアを心配する母・キャロルに、厳しい言葉を言いながらもソッと一輪の花を渡すダリル。
ダリルが渡したのはチェロキーローズ(ナニワイバラ)というお花。
ソフィアの身を案じ、不安に押しつぶされそうなキャロルにチェロキーローズをそっと渡し、花にまつわる話を聞かせてキャロルを勇気づけます。
気休めだとしても、キャロルを笑顔にさせて安心させたダリル。
不器用だけど優しいダリルらしい行動。
ほんまいい奴やなぁ…
このシーンでダリル人気が一気に上がりましたね!
スポンサーリンク
ダリルとキャロルの微妙な関係も人気の秘密!
ダリルを語る上で欠かせないのが、ダリルとキャロルの不思議な関係。
最初は普通に「恋愛関係に発展するんだろうなぁ~」と観てたんですが、どうやらそれも違うよう。
お互いが大事な存在なんだけど、恋人とも違う家族とも違う微妙な関係。
ダリルは母親の愛を知らずに育ってきたので、キャロルに母親を重ねてるのかな?とか勝手に思っています。
そしてダリルとキャロルといえば、ウォーキングデッドの中でも最強クラスの戦闘能力。
ダリルは最初から最強キャラでしたが、キャロルは最初は普通の主婦。本当に弱々しいキャラでした。
ところがどっこい、いつの間にやらダリルもぶったまげる最強戦士に。
吹っ切れた女性は強し‥‥
まだ二人とも生きているので、これから恋愛関係に発展する可能性もありそうです。
シーズン10以降のダリルとキャロルの関係にも注目ですね!
ダリルはお人好しすぎる!
ウォーキングデッドシーズン6ではダリルのお人好しぶりが発揮します。
ウォーカーの群れをアレクサンドリアから遠ざける作戦の最中、ダリルは何者かに襲撃されます。
男性と女性の三人組に捕まるダリル。
女性の1人が突然発作を起こし、その隙にカバンを奪い逃走することに成功!
しかしカバンの中には治療用のインスリン注射が‥‥。
考え込むダリル。
ダリル!そいつらはお前を殺そうとした連中だ!
死んでも知ったこっちゃない!
だろ!?
ダリル!
ダリル!!
んもう!ダリルったら!
超がつくほどお人好しなんだからっ!
結果⇊
バイクを奪われる。
もうね…
お人好し過ぎだろ!!
ダリルの人を見捨てない優しさは素晴らしいけど、たまにお人好し過ぎて心配。
散々なダリル。
ダリルの善意ってホント報われることが少ないです。
それでも善行を重ねるダリルはもはやお釈迦様の領域。
でも今回は報われなかったけど、ダリルのこの行動が、のちのち生きてくるんですよねぇ~!
やっぱり神様は正しい行いを見てるんだよ!よかったねダリル!
スポンサーリンク
ダリルはウォーキングデッドの原作にいない!?
ドラマ「ウォーキングデッド」は、基本的に原作のコミックに沿って展開しています(ちょいちょい違うけど)
その原作にダリルとメルルという兄弟は存在しません。
ドラマ版で新たに追加されたのはメルル。
そのメルル役のオーディションを、ノーマン・リーダスが受け、落選してしまいます。
しかしノーマン・リーダスを見たプロデューサーが、彼をえらく気に入り、急遽、ダリルという新キャラが誕生したんです!
まさにノーマンマジック!
ノーマン・リーダスだからこそ、「ダリル・ディクソン」というキャラクターが生まれたんですね!
俳優ノーマンリーダスについて詳しくはこちらをどうぞ⇊
・ウォーキングデッドのダリル役!ノーマン・リーダスの素顔に迫る!
みんな大好き!愛すべきキャラクター・ダリル まとめ
「ウォーキングデッド」で大人気キャラクターとなったダリル・ディクソン。
ワイルドスギちゃんな見た目で乱暴な性格だけど、誰よりも優しく、弱い者に手を差し伸べる姿に多くのファンが魅了されました。
ダリルの魅力はなんといっても、シーズンを通して良い人ぶりが変わらないこと!
主人公のリックでさえ、おかしくなったり正常になったりと不安定な状態を繰り返しています。
それだけ異常な世界なんだけど、そんな世界でもダリルは常に人のために命懸けで行動しています。
そういうところが多くのダリルファンが生まれる要因なのかなと。
そしてそんなダリルを演じきった俳優ノーマン・リーダスの演技力もすごい!
ノーマン・リーダスだからこそ、ダリルというキャラがこんなに生き生きしているんですね!
ノーマンリーダス演じる、ダリル・ディクソン。
本当に愛すべきキャラクターです!
ダリルが活躍する「ウォーキングデッド」シリーズが今なら無料で観ることができます!
まだウォーキングデッドを観てない方は、この機会にぜひ観てみて下さい。
きっとダリルの魅力に魅了されますよ!
ウォーキングデッドを無料で観る方法はこちらをどうぞ⇊
・ウォーキングデッドのフル動画を無料視聴する方法を解説!